財団法人 日本数学検定協会

2月29日(水)に募集を締め切りました第一回「数学川柳&数学俳句」は、おかげさまをもちまして応募総数18,000句を超え、学校・ご家族単位でもご応募いただきました。たくさんの作品をご応募くださりありがとうございました。
厳選なる審査の結果、川柳・俳句合計70作品4団体が各賞に輝きました。おめでとうございます。

大 賞 1作品

「初雪や 三角定規 ほどの坂」

千葉県我孫子市 須賀毅さん(千葉県我孫子市立我孫子第四小学校 教員)

森村誠一【森村誠一氏の講評】
俳句と数学の組み合わせは、わたしの中では当初いささか違和感がありあましたが 全国から寄せられた五・七・五の力作を選考しているうちに、実に心地よい雰囲気となりました。
大賞の俳句は誰しもが使ったことのある三角定規という算数のツールを巧みに活かしつつ 雪模様の風景だけではなく、人生の営みや命のいとおしさまで見えてくるすばらしい作品でした。
積もるまで 雪の命や 音もなく。
《副賞》 記念品・賞状

優秀賞 一般の部/学生の部 各1作品

【一般の部】 大声で 九九暗唱の 菖蒲風呂  北海道札幌市 江田三峰さん(ペンネーム)
【学生の部】 分数を 解いてる間に 雪がふる  愛媛県松山市 近藤泰樹さん(松山市立石井東小学校 6年生)
《副賞》 記念品・賞状

団体賞(学校) 1団体

【団体名】 千葉県立長狭高等学校(2年5組) (千葉県鴨川市)

【応募作品 一部】
薫る風 季節感じる 春一番 夕暮れの 風がしみいる 二番線
桜の花 舞散る様は sinカーブ 小春日の 差し込む曙光(初項) 鳥並べ

《副賞》 記念品・賞状

団体賞(一般) 1団体

【団体名】 花菖蒲 (福岡県飯塚市)

【応募作品 一部】
シクラメン 朝日燦々 すくすくと 福岡県飯塚市 赤司文代さん
山茶花を 掃きて 一日始まれり 福岡県福岡市 星出桂子さん
白菜を 六つ切りに干す 四温晴れ 福岡県飯塚市 籾井光代さん
《副賞》 記念品・賞状

森村誠一賞(特別賞) 1作品

黙祷の 一分長し 不如帰(ほととぎす)  大阪府高石市 木本准南子さん(ペンネーム)
森村誠一【森村誠一氏の講評】
奥の細道を旅した俳聖・芭蕉の魅力から夢中になった写真俳句、その美しいみちのくが襲われた未曾有の大震災から1年め―
この句は復興へのエネルギーと未来への祈りがこめられたことで選びました。
《副賞》  記念品・賞状

入 賞 30作品

父酔うて 一粒こぼす 雛あられ 大阪府豊年市 宇井久さん
わが町に 魚屋(ととや)一軒 夕ざくら 東京都世田谷区 相川マサ子さん
初孫に 九九を習ひて 初湯かな 大阪府大阪市 寺脇純一さん
十二月 みんなが座る 青畳 千葉県市川市 中村和雄さん
五十戸の 村千人の どんど焼き 福島県大沼郡 小林雪柳さん(ペンネーム)
畦塗(あぜぬり)の 木槌の音す 千枚田 神奈川県横浜市 藤川三枝子さん
椎の実を 踏む子拾ふ子 七五三 東京都八王子市 秋丸康彦さん
帰る雁 北斗七星 しづくせる 神奈川県藤沢市 秋山健さん
一万の 雛を飾れる 宿場町 福岡県嘉麻市 筒井延彦さん
円周率 十桁覚え 卒業す 東京都足立区 山本新さん(足立区立千寿小学校 教諭)
妹が 指で数える 七つ星 千葉県我孫子市 三宅優里さん(千葉県我孫子市立我孫子第四小学校 4年生)
冬日向 ゆっくりいこうと 言う二人 東京都足立区 平井敬人さん(足立区立上沼田小学校 5年生)
北風を 例えるならば 千の針 三重県四日市市 萱間浩輔さん(学校法人エスコラピオス学園 海星中学校 2年生)
組体操 1・2・3と タワーたつ 東京都豊島区 稲垣詩乃さん(豊島区立西巣鴨小学校 6年生)
大量の 宿題せみと やってきた 東京都目黒区 坂本愛香さん(トキワ松学園小学校 6年生)
埋火(うずみび)の 一火一火を 返しけり 千葉県市川市 山本明さん
ブランコを 三回こいで 風になる 鹿児島県南九州市 冨松寧々さん(南九州市立九玉小学校 2年生)
コンパスの 中心ずれて 冬の雨 愛媛県松山市 淺奥理奈さん(松山市立石井東小学校 5年生)
円周率 続く小数 冬銀河 愛媛県松山市 田中竜樹さん(松山市立石井東小学校 5年生)
蚊遣り火や 薬箪笥の 五八四十 神奈川県藤沢市 上春那美さん
ごにしょうぎ かるたにおせろ 十連勝 岐阜県各務原市 植田優さん(岐阜県各務原市立蘇原第一小学校 5年生)
公式を 覚えられない 五月の夜 埼玉県川越市 サルハンマイケルさん(埼玉県川越市立福原中学校 1年生)
1円が こおりの下に うまってる 福島県会津若松市 丸山和希さん(会津若松市立一箕小学校 2年生)
十二月 漢字で書くと 青になる 東京都八王子市 小野桜さん(八王子市立中山小学校 3年生)
ちやぶ台に 子どもの数の 笹粽(ささちまき) 神奈川県川崎市 鶴岡加苗さん
うららかや 円周率の ような夫(つま) 岡山県岡山市 花房典子さん
割烹の 軒の針魚(さより)や 一夜干し 千葉県松戸市 松本宣彦さん
子に示す 三角四角 冬銀河 愛媛県今治市 春樹さん(ペンネーム)
春泥の 径の踏石 円(まる)四角 埼玉県さいたま市 齊藤眞人さん
竹節で 長さ数えて とんど焼き 東京都品川区 不可思議$さん(ペンネーム)
《副賞》 記念品・賞状
Copyright © 2012 財団法人 日本数学検定協会 The Mathematics Certification Institute of Japan All Rights Reserved.